アボカド豆腐のディップアボカド+クリームチーズではなく、豆腐をクリーム状にして合わせたヘルシーなディップ。少しだけわさびを入れて、和風味に仕上げています。野菜やパンと一緒に! (レシピはこちらの本に収録されています)
油揚げのゴルゴンゾーラ焼き油揚げを焼くと、さくさくとクリスピーな食感に変わります。チーズをのせてグリルすれば、ヘルシーなシンプルピッツァのようなおつまみの完成です。 (レシピはこちらの本に収録されています)
カラフルトマトのシンプルサラダまだ青いトマトも混ぜると、見た目も味わいもさらに楽しく。家庭菜園をしている方なら、たっぷり収穫できたときなどにたっぷり作れますね! (レシピはこちらの本に収録されています)
スティックブレッドピッツァバゲットを使ったおしゃれなスティックタイプのピッツァ。つい余らせてしまうバゲットやカンパーニュなどのお食事パン、次の日には、こんなおつまみに変身させてみてください。 (レシピはこちらの本に掲載されています)
野菜のスティックパイ巻き切った野菜に冷凍パイシートを巻きつけて焼くだけの簡単レシピ。カラフルな野菜とくるくる巻いたパイが見た目も楽しく、野菜嫌いのお子さんも喜んで食べてくれるメニューです。 (レシピはこちらの本に掲載されています)
簡単絶品オリーブカクテル5分前の姿は食材の瓶詰と缶詰。でもこの組み合わせ、デパ地下の高いお惣菜コーナーのオリーブカクテルにひけをとらない味わい。混ぜるだけなのに絶品です。 材料(2〜3人分) ブラックオリーブ 1/2カップ(約80g) グリーンオリーブ 1/2カップ(約80g) ピクルス(コル...
オイルサーディンの前菜2種缶詰のオイルサーディンにそれぞれひと工夫。もともと味がついているので調味の必要はなく、相性のいい素材を加えるだけです。すっきりした冷たい白ワインがぴったり! 材料(2〜3人分) ●サーディンのリエット オイルサーディン 1/2缶 クリームチーズ 50g こしょう 適量 フラ...
生ハムのムース食べた人は必ず「これ、何が入ってるの?」と聞きます。そして材料と作り方を聞くと、必ずびっくりします。そして、絶対失敗しないし、時間は5分もかからないです! 材料(作りやすい分量) 生ハム 100g 生クリーム(乳脂肪の高めのもの) 100ml こしょう 適量 フランスパ...
スモークサーモン入りスクランブルエッグ サワークリーム添え卵を溶きほぐして、スモークサーモンと一緒にフライパンで炒め、半熟状態をサワークリームとともに召し上がれ。あっという間にできるので、おいしいパンを食卓に用意してから作ってくださいね。 材料(1人分) 卵 2個 牛乳 大さじ1 塩、こしょう 適量 スモークサーモン 2枚 サワー...
たこのガリシア風切って並べてかけるだけ。でも素材合わせの妙で、必ずおいしく仕上がるのがうれしい。 オリーブのカクテルと一緒にテーブルに並べれば、思わずもう一杯!な気分。 材料(2〜3人分) ゆでたこ(足) 150g パプリカパウダー 小さじ1 カイエンヌペッパー 少々(好みで) 塩、こしょ...
プルーンのベーコン巻きシャンパンやスパークリングにも、赤ワインにも合い、冷蔵庫にある食材で作れるお助けアペリティフ。オーブンで焼く間に他のことができるのもうれしい! 材料(2〜3人分) プルーン 12個 スライスベーコン 6枚 こしょう 好みで 作り方 1 ベーコンを長さ半分に切り、プルーンに巻...
ブロッコリーのパスタパスタとブロッコリーを一緒にゆで、同じ鍋で素材のうまみたっぷりのおいしいオイルソースを作って仕上げるスピーディレシピ。ビタミンたっぷり、おなかも満足のうれしいひと品です。 材料(2〜3人分) ブロッコリー 1/2株 ショートパスタ(コンキリエ、フジッリなど) 180g にん...
えびときのこのアヒージョスペインのバールでは専用の小さな土鍋で作り、ぐつぐついっているところをそのままサーブします。すぐできるので、現地でもきっと「とりあえずビールとこれ!」的なメニューなのでしょうね。 材料(2〜3人分) えび(中) 6尾程度 好みのきのこ(しめじ、しいたけ、エリンギ、マッシュル...
えびとキャベツのアイディアリゾット本来ならばお米を炒めてからスープで炊くリゾットの食感を、かために炊いておいたごはんを使って実現したアイディアレシピです。そのごはんを冷凍でストックしておけば、いつでもアルデンテのリゾットが食べられるというわけ。お酒の仕上げや夜食にもどうぞ! 材料(2〜3人分) 米 2合 水...
あさりのこがしバター蒸し定番の居酒屋おつまみ「あさりバター」をちょっとだけひとひねりして、深いうまみのワインのおかずに。白ワイン蒸しとはまた違った、コクのある味わいがくせになります。 材料(2〜3人分) あさり 400g バター 15g あさつきまたはパセリのみじん切り 大さじ3 レモン汁 1/2...
ステーキ・アッシェフランスではどこのスーパーでも買えるほど日常的な「Steak Hache」。直訳すると「ひき肉のステーキ」。フライパンで簡単に作れるミンチステーキです。 材料(2人分) 牛赤身ひき肉 200g 粒マスタード 大さじ1 サラダ油 大さじ1 サラダ野菜(クレソン、サニーレタスな...
豚肉とごぼうのバルサミコソテーごぼうとバルサミコがこんなに合うなんて…と驚きます。豚肉をごぼうくらいのスティック状に切ったら、フライパンを熱して、電光石火の超特急! 次の瞬間には「いただきまーす」。赤ワインにもごはんにも。 材料(2〜3人分) 豚肩ロース厚切り肉 150g ごぼう 1〜2本 バルサミコヴ...