定番の居酒屋おつまみ「あさりバター」をちょっとだけひとひねりして、深いうまみのワインのおかずに。白ワイン蒸しとはまた違った、コクのある味わいがくせになります。

材料(2〜3人分)
あさり 400g
バター 15g
あさつきまたはパセリのみじん切り 大さじ3
レモン汁 1/2個分
作り方
1 あさりは海水程度(3%)の塩水に半日ほどつけて砂を吐かせ、殻をこすり合わせて汚れを落とし、水ですすいでおく。
2 フライパンにバターを入れて中火にかける。バターが溶け、薄く色がつき始めたらあさりを入れて蓋をする。
3 あさりの口が開いたらレモン汁を入れて火を止め、あさつきなどを混ぜ込んで器に盛る。
⚫︎ポイントはただひとつ、「バターが薄く色づくまで待ってからあさりを入れる」こと。これだけで味が全く変わります! こがしバターの香ばしい風味とがあさりのだしがギュッと凝縮したスープも、ぜひパンにつけて残さず召し上がれ。