パスタとブロッコリーを一緒にゆで、同じ鍋で素材のうまみたっぷりのおいしいオイルソースを作って仕上げるスピーディレシピ。ビタミンたっぷり、おなかも満足のうれしいひと品です。

材料(2〜3人分)
ブロッコリー 1/2株
ショートパスタ(コンキリエ、フジッリなど) 180g
にんにく 1かけ
鷹の爪 1本
アンチョビ 3枚
バター 大さじ1/2
オリーブオイル 小さじ1
作り方
1 ブロッコリーは小さめに切り分け、軸の部分の固い皮をむいておく。にんにくとアンチョビはみじん切りに、鷹の爪は輪切りにしておく。
2 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を加えてパスタをゆで、ゆで上がりの5分ほど前にブロッコリーを入れて一緒にゆで上げる。ゆで汁をお玉1杯分ほど捨てずにとっておく。
3 湯を捨てた同じ鍋ににんにく、鷹の爪、バター、オリーブオイルを入れて火にかけ、香りが出てきたらアンチョビ、パスタ、ブロッコリーを加え、ゆで汁も加えて、全体になじませる。塩味が足りなければ、塩を足してととのえる。
●バターとオリーブオイルで炒めたにんにくと鷹の爪、そしてアンチョビのうまみが一体になったオイルソースを、お玉1杯のゆで汁で乳化させてパスタとブロッコリーになじませる……これが、シンプルなひと皿をおいしく仕上げる秘訣です。イタリアではブロッコリーをもっとくたくたに煮て、半分ほどつぶしてソースにしますが、ここではブロッコリーの形を残して仕上げました。このあたりはお好みでいろいろ試してみてください。仕上げにパルミジャーノをたっぷりふってもおいしいです。